2014年4月23日水曜日

診療時間の変更について

突然ですが、明日4/24の午後は休診、明後日4/25の午前と午後4時半までは休診、とさせていただきます。
明日の午前、明後日の午後4時半からは平常通り診療しておりますので、どうぞよろしくお願いします。

2014年3月15日土曜日

3月27日(木)の診療時間

すでに院内では掲示しておりますが、勉強会のため、診療は18時までになります。

2014年1月17日金曜日

消費税増税について

いよいよ4月から消費税が8%に上がります。
今後も段階的に上がる事がほぼ確実になってきているようです。
今までは商品に対し「(税込み)価格」が普通でしたが、この段階的に上がる事をふまえ、「(税抜き)価格」となっています。
3月末までは今まで通りの価格ですが、4月もしくは今後の増税時期からは一部値上がりが予想されます。
何卒ご了承下さい。
尚、医療費は4月の改訂で「(消費税増税にも関わらず)実質マイナス」との事なので、4月からの受診では医療費が安くなっているかもしれません。

2013年10月19日土曜日

インフルエンザワクチン価格

今年も去年と同様の価格で行います。
大人は、今月末から来月上旬に接種するのをお勧めします。

2013年2月5日火曜日

中国の大気汚染について

先月、隣国である中国の空が真っ白になっていた映像を見た方は多いと思う。
[PM2.5]と呼ばれる直径2.5 μmの微粒子が正体で、火力発電や車の排ガス等が原因と言われており、厄介な事に、この微粒子は風に乗り我高知まで達するとの事である。
時期を同じくして、先月末の週あたりから、例年より早めに『いつもの花粉症の症状が出てきたから。』と受診される方が多い。症状も花粉症そのもので、抗アレルギー剤などを処方していたが、原因は中国の大気汚染かもしれない。
2月1日に北京で久方ぶりに吹いた大風にのり、春の黄砂と同じ現象で、花粉症時期にかぶるように降り注いできているものと思われる。
花粉症などのアレルギー疾患を有する方、気管支喘息を始め呼吸器系の基礎疾患を有する方々は、外出時にはマスク着用し、屋内では空気清浄機などを常時つけておく事をお勧めする。
なお、大気汚染状況を知るために、そらまめ君(soramame.tenki.go.jp)なるsiteがある。