2011年12月12日月曜日

年末年始の診療について

年末は、12月29日pm7:30まで、年始は、1月4日am8:30から、いつも通りの診療となります。
12月30日から1月3日まではお休みとさせて頂きます。

2011年11月2日水曜日

第5回 ポラリス勉強会について

来月、12月10日(土曜)に、今年最後の勉強会を行います。
今回の演題は、
1. 最新のアンチエイジング生活を実践する。内科編
2. 同題。皮膚科編
3. トラブル肌別、メイク体験
となっております。
今回、3. が実際にメイクを何人かに体験してもらうようにするため、時間をいつもより早く開始します。
開始時間は、10時です。(終わりはいつも通り12時頃を予定しております。)
是非ご参加下さい。
なお、メイク体験ご希望の方は、あらかじめ当クリニック受付までご連絡下さい。(要予約です。)
※演題タイトルなど変更する可能性あります。

2011年10月14日金曜日

11月中旬の休診日について

来月、11月14日(月)〜17日(木)の4日間、研修会参加のため
また、11月12日(土)の午後診療は、移動のため
誠に勝手ながら休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

なお、11月12日(土)の午前までと、11月18日(金)からは通常通り診療しております。

2011年10月13日木曜日

インフルエンザワクチンの価格(自費分)

今年の価格が決定しました。
ワクチン価格の上昇のため、下記のようにしました。
予約受け付けております。受付までどうぞ。

13歳以上:2800円
13歳未満:1回目 2000円、2回目 1400円

2011年10月7日金曜日

高品質サプリメントはじめます

最近、職業柄や、現在の診療時間などから、どうしても運動不足になりがちで、あまりよい生活を送っているとは言えない状態になって来ているのを実感しております。
都内と違って、移動が車になっているのも一つの原因だと思います。
私の趣味の中に、golfやMTBがあり、たまに行くgolfでは、基本はカートを使わないや、晴れた過ごしやすい日の往診へはMTBを使うなど、普段から積極的に運動を心がけています。
運動不足は、脂肪が増え、筋肉量を落とすことにより、インスリン抵抗性と言って糖尿病になりやすくなったり、免疫力の低下を招いたりします。
そこでと言ってはなんですが、最近、サプリメントを飲み始めました。
私の専門である肝臓内科では、サプリメントによって薬物性肝障害を来たし、急性肝炎〜劇症肝炎になった症例も多数知ってますし、世の中のサプリメントをごまんと見てきました。
その私が、数々の文献等の中から良いなと思った数種類を自らも使用しつつ、院内でも扱うようにしました。
医療機関でしか扱えない安全/高品質のサプリメントです。
ご興味があれば、是非、当院スタッフまでご相談下さい。私に直接質問下さってもかまいません。

2011年9月12日月曜日

診療時間(土曜日)の変更

来週(24日)からですが、土曜日の診療時間を変更します。

従来       新規
8:30〜12:30 → 8:30〜12:00, 16:30〜19:30

水曜と同じ時間となりました。
午前の終わりが30分早くなりましたので、ご注意下さい。

※「診療科目」「診療時間」のページも多少手を加えましたので、合わせて御覧下さい。

2011年9月5日月曜日

日曜の診療に関して(追加)

前回、日曜にも特定検診を行うと書き込みましたが、同様に「胃バリウム検診」や「肝機能の精密検査」などと言った検診で引っかかり、精密検査が必要な方も、仕事に差し支えが無いよう、日曜に検査出来るようにしました。
どうぞご活用下さい。

2011年8月22日月曜日

日曜日の診療に関して

数年前から始まった特定健診は、年に一度、身体測定・採血&採尿検査・診察などを行い、生活習慣病と言われる【糖尿病・高脂血症・高血圧・高尿酸血漿】等の早期発見&予防、また、肝機能・腎機能などを調べます。

ご自身の健康チェックをし、「このままで問題ないな」や「いかんいかん、お酒の量を減らそう」と気づかれるきっかけにもなる非常に良い健診だと思います。

しかしながら、高知市での受診率は24%と全国平均よりかなり下回っているようです。
特定健診は、メタボ健診とも言われており、あまりいい感じを受けないから受診率が低いのでしょうか?
当院では、この特定健診の受診率を上げ、少しでも健康的な生活を送れる様に何かできないかと考え、日曜日でも予約制ですが、受診出来るようにしました。
「お仕事で平日などは来られないけど、日曜の1時間弱(大抵は30分程度です)ならドライブ/旅行へ行く前に検査してみようか。」となれば幸いです。
是非、特定健診を受けるきっかけにして頂ければと思います。

方法は、当院受付に電話頂くか、当siteからmailでも承ります。
希望の日付・時間をお知らせ下さい。
他に、予定が入っており、ご希望の日時が取れない時があるかもしれません。その時はご了承下さい。

※健診以外でも、急患等ですと今まで通り診療致しております。

2011年7月26日火曜日

7/27:診療時間のおしらせ

明日の時間ですが、所用のためpm 4:30~6:30と1時間早くなります。
急な時間短縮で申し訳ありません。

2011年6月28日火曜日

B型肝炎ワクチンについて

つい先日も、お電話にてお問い合わせ頂いたため、改めてblogにQ and Aの形で書かせて頂きます。
B型肝炎ワクチン接種とは、一部を除き任意接種となり、自由診療(保険外)となります。
また、接種には様々なケースがありますので、詳しくは窓口までご相談下さい。
(※一部とは、B型肝炎ウイルスに罹ったことのあるもしくは現在罹っている妊婦さんが出産する時の、子供(新生児)に対してで、ほとんどの場合は出産前に産科の先生から説明があり、出産と同時に開始されるため一般のクリニックが関与することはほぼ無いと思われます。)
Q1. どういった方が対象になるか?
   →医療従事者や消防・警察関係者、配偶者やパートナー・ご家族がB型肝炎を有する方、といったハイリスクの方です。
    また、衛生環境の悪い地域などに長期間出張などされる方も対象となります。
Q2. B型肝炎ウイルスとは?
   →慢性肝炎ないし肝硬変、肝癌発癌の原因となるウイルスです。
Q3. 感染経路は?
   →体液(唾液・血液)などを介して感染します。
    蛇足ですが、netで検索すると、「夫婦生活では感染しない」など様々書かれていますが、むやみに信用しないようにして下さい。残念ながらこの問題だけではないですが・・・
Q4. ワクチンの接種回数などは?
   →初回であれば、0-1-6(M)と3回注射にて行います。
    接種終了後1ヶ月に採血にて確認することをおすすめ致します。
Q5. 副作用などは?
   →一般的なワクチンと同程度で、皮疹や発熱もあるようですが、重大な副作用はあまり聞かれません。
Q6. 効果の持続期間は?
   →個人差が大きいようですが、8〜10年経つと半分近くの方が効果不十分域まで下がってきます。
    ハイリスクの方ですと再度接種することを勧めます。
Q7. 価格は?
   →ワクチンの接種回数・接種前後での検査の有無などで様々ですが、全て行う初回の方で2万円程度となります。

2011年6月20日月曜日

ガン(癌)について

先日の土曜日、高知医大において消化器病学会四国地区、教育講演会が開かれ、私も参加して参りました.
上部消化管ー下部消化管ー肝ー胆膵ー医療統計の5部門で、各分野の腫瘍に対する化学療法がテーマでした.
今回は、消化器領域の悪性腫瘍について少し説明します。

悪性腫瘍は年齢とともに増加し、早期発見が出来ると内視鏡や腹腔鏡などで傷も少なく処置が出来るのですが、進行癌ですと開腹手術となります。
化学療法とは、いわゆる抗癌剤を用いて行う治療ですが、その出番は大まかに下記のようになります。
1. 進行癌の術後に再発予防
2. 進行癌で手術適応がない
3. 再発癌
といずれも治癒を目標に置くのではなく、延命に近いものととらわれがちです。
ただ、ここ8-9年前から分子標的療法といった新しい薬がいくつか開発されており、優れた再発予防効果や、進行癌でも化学療法が非常に奏功するといった症例が散見されるようになりました。
また、より副作用が少なく、ADLを損なわないような延命をするために、化学療法の薬の組み合わせなど以外にも、投与量や間隔などと言った細かい所まで、多様な治療法が日々研究されております。

ただ、癌は基本的にそれだけだと症状は出ません。
癌が大きくなり、他の臓器を圧迫したり、消化管などの管を閉塞してしまわない限りは痛みは出てこないのが普通です。
見つかったときに、「小さくてよかった」「傷も残らないで治せます」と言われるように、定期的な検診は受けたいものです。「60歳までは3〜5年に1度、60歳を過ぎると毎年」が早期に発見出来る目安だと思います。是非ご参考にしてください。

2011年4月19日火曜日

第4回:院内勉強会を開催します

日時:5月14日土曜日の11時30分から
プログラム:1. 保湿とスキンケアについて
      2. 乾燥肌とアトピー肌
      3. 今すぐ出来る糖尿病対策
上記にて開催予定です。
参加ご希望の方は、当クリニック受付までお気軽にお申し込み下さい。

2011年2月15日火曜日

今年の花粉は多いそうです

週末は山間部で雪が降っていましたが、そろそろ春が来そうな雰囲気になりつつあります。
少し前になりますが、気象庁の予想上、飛散量は去年の10倍になるとのことです。
現在、罹っていない方も、予防の為にマスクなどが必要になりそうです。
また、すでに罹られている方は、症状発現してからでも遅くないので、我慢せずご相談ください。

2011年1月24日月曜日

インフルエンザが流行しています

先週の木曜に高知県でも定点観測でインフルエンザの流行宣言が出されました。
一昨年の夏に流行ったタイプのものが大半を占めているそうです。
当院でもそのあたりから1日に数人の患者さんが来られております。

家庭の中や、院内でも、うつされたりうつしたりしないために、手洗い/うがいと、「咳エチケット」が大事です。
インフルエンザウイルスは、とても小さく軽いため、咳にて2〜3mも浮遊するといわれております。
残念ながらインフルエンザにかかってしまった方は、これ以上広めないためにも、咳エチケットを守るようにお願いいたします。

2011年1月14日金曜日

新しい予防接種について

高知県では今年から子宮頸癌ワクチンとヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの無料化が始まりました。
子宮頸癌ワクチンは、女子中・高生が、後の2つは0~4歳が対象になっております。
いずれにしても、市から郵送されます受診票が必要となります。
当クリニックでも扱っておりまして、診療時間内ならいつでも接種可能です。
詳しくはお電話や受付までお問い合わせ下さい。

補足
乳児期の予防接種は今のところDPTがあります。
いずれも複数回接種しなければならず、今回追加されたヒブワクチン/小児用肺炎球菌ワクチンを加え、同時(同日)に3種類の接種も可能です。当院でも、医師会〜小児学会の指針にそった接種方法を推奨しております。
この件につきましても、受付までお問い合わせ下さい。

2011年1月3日月曜日

あけましておめでとうございます。

2011年、卯年の始まりです。
新しい年の始まりは、様々な希望と期待に満ちあふれるとともに、引き締まる感じがいたします。
当院のメインテーマ、"YOUR SMILE IS OUR BEST WISH"にもありますように、今年も皆様の笑顔が絶えない健康な年になりますようにスタッフ一同精進して参ります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。