今日から早くも10月になりました
例年通りワクチンが始まりましたので、価格をお知らせするとともに、今年から新しく加わったインフルエンザワクチンについてのお知らせもあります。
今までのインフルエンザワクチンは、1回3500円と去年通りです
フルミスト:鼻に噴霧するワクチンで、対象年齢は2歳から18歳まで、接種回数は1回/シーズンで済みます。価格は7500円となります。
また、新型コロナワクチン(COVID-19)も行っております。
いずれのワクチンも原則予約制ですので、お電話お願いします。
^_^ YOUR SMILE IS OUR BEST WISH ^_^
診療科目:内科・総合内科・消化器内科・肝臓内科・皮膚科
特別外来:美容外来・AGA外来・禁煙外来
診療時間:8:30~12:00, 16:00〜19:30
休 診:日曜・祝日
電話番号:088-841-3880
今日から早くも10月になりました
例年通りワクチンが始まりましたので、価格をお知らせするとともに、今年から新しく加わったインフルエンザワクチンについてのお知らせもあります。
今までのインフルエンザワクチンは、1回3500円と去年通りです
フルミスト:鼻に噴霧するワクチンで、対象年齢は2歳から18歳まで、接種回数は1回/シーズンで済みます。価格は7500円となります。
また、新型コロナワクチン(COVID-19)も行っております。
いずれのワクチンも原則予約制ですので、お電話お願いします。
9/26から、新型コロナワクチンの2価ワクチン使用が始まりました。
ファイザー社さんとモデルナ社さんがありますが、当院はファイザー社さんのをメインで扱っていく予定です。
基本的には今まで通りワクチン接種センターさんを経由して頂くのが間違いのない方法ですが、難しい方や、モデルナ社さんを打ちたい方がいらっしゃいましたら、直接お電話ください。
また、今年もインフルエンザワクチンの季節が来ました。
毎年10月から開始しておりまして、去年同様の価格(3500円)でさせていただきます。
一部報道でもありますように、コロナワクチンと同時接種が出来ますが、可能であればやはり分けて接種をするほうが副作用の判別の点からは望ましいと思います。
今月9日から高知市内でワクチン接種の予約をせずとも当日接種することが可能になっております。予約をたてることが困難な方や、当日打とうと思い立った方などに朗報かと思われます。
注意点として、当院は電話連絡なしでもとなっておりますし、この2週間、使い切ることなく廃棄をしているので心配はないと思いますが、どうしても心配でしたら電話でご一報いただければ当日予約として承ります。
また、当院は午後のみですが、午前中がご希望でしたらはるの森澤クリニックに行っていただければ接種可能です。
※ワクチンの種類は原則モデルナのみとなっておりますが、時々ファイザーのキャンセルもありますので、その際は選んでいただけます。
※モデルナは18歳未満の3回目は対応しておりません。
12~17歳の3回目はファイザーのみとなります。
一時予約受付を停止していましたが、少量入りましたので再開します。
なお、1日の予約枠の上限がありますので、平日月曜から金曜の午前中でも良ければ「はるの森澤クリニック」でも予約を受け付けております。
電話番号は、841-0188です。
どうぞよろしくお願いします。
高知でのコロナ感染も徐々に落ち着いてきました。
ワクチン接種率の上昇もそれに寄与しているものと考えられますが、予防対策は変わらずしっかりしていきましょう。
さて、今年のインフルエンザワクチン接種についてですが、今年は新型コロナワクチン接種を行っているため、感染予防上、残念ながら一部制限させていただきます。
対象は、原則「小学6年生以上」とさせていただきます。
金額は、3500円/回(税込)で、予約制とさせていただきます。
10月1日より接種開始予定です。
よろしくお願いします。
昨日から2回目の接種が始まりました。
当院は通常診療(発熱以外)を滞りなく継続しつつ、なるだけ多くの方にワクチン接種をしていただけるよう努力しております。
今後、駐車場が込み合うことが予想されるため、コロナワクチン接種に来られる方は、裏のパーキングに車を止めていただくようお願いします。
裏のパーキングはクリニック横を曲がって50mほど行くとすぐに分かります。
また、自宅前は出入りするために駐車はご遠慮ください。
円滑なワクチン接種にご協力お願いします。
しばらく入荷がなかったワクチンですが、少数入荷されました。
本日午後より予約再開しておりますが、無くなった時点で終了とさせていただきます。
なお、小学生以下の2回目接種に関する確約は残念ながら出来かねますのでご了承ください。